今日も秋田で IoT

旧 Trema 日記

ATOM Lite で M5Stack 用 GPS モジュールを使う (MicroPython)

ATOM Lite 上の MicroPython で M5Stack 用 GPS モジュールを使う方法を調べてみました.

Grove ケーブルで接続される ATOM Lite と GPS モジュールの間の通信方式は,UART です.ATOM Lite 側のピンとして,RX で 32, TX で 26 を使います.

MicroPython のプログラム

MicroPython のプログラムは以下のとおりです.

from machine import UART

uart = UART( 1, baudrate=9600, rx=32, tx=26, timeout=1000 )

while True:
    // UART からデータを取得 (取得データは bytes型)
    data = uart.readline()
    // decode で ASCII 文字列に変換し,改行コードを除去 
    sentence = data.decode().rstrip('\n')
    print( sentence )

上記プログラムを動作させることで,シリアルモニタ上に NMEA センテンスが表示されます.